千葉6区

2022年3月15日 (火)

みらいひろば柏

3月15日()パレット柏にてみらいひろば柏を開催しました。

 

みらいひろばニュースの読み合わせの後、前回お持ち帰りいただいた試食、コープクオリティシリーズの『香ばしアーモンドの厚焼きせんべい』と、『バターが薫る国産小麦のラングロール』の感想を皆さんにうかがいました。

E812b958278c4bd9913c826a2b61d130

 

❤️厚焼きせんべい❤️

香ばしくて美味しい!

食べやすい固さ!

アーモンドが多い!

家族にも好評!

せんべいというよりクッキーかな(美味しい)!

 

❤️ラングロール❤️

味は良いけど1巻なので壊れやすいのが残念!

長さを少し短くして2重巻きにすれば壊れにくいかも!?

バターが多いからかしっとりしている!

個包装なのが嬉しい!

 

など意見をいただきました。

 

そのあと、ブロックニュース3月号でもご紹介していたマスクストラップ作りをしました。

 

ストラップ部分の紐やチャームも何種類か用意していたので、材料選びの段階から皆さんワイワイと盛り上がり、少し細かい作業に四苦八苦されながらも楽しく作っていただけたように思います😊

4c8e50a72c594097b55c6a29a8962cff

 

 

出来上がったマスクストラップはどれも✨素敵✨で、実際マスクにつけてパチリと記念撮影📷

皆さんとても喜んでくださいました💕

 

 

B7e8b33e56974e9da07f7f81be7b5b5e

 

 

 

次回は4月12日()10時からパレット柏多目的スペースAにて開催です。

お友達と誘い合ってでも、お一人でのご参加ももちろんOKです!

メンバーさんの多くがお一人でご参加いただいておりますが、皆さんいつも和気あいあいとお話されています😊

皆様のご参加ぜひお待ちしてます💕

 

  🌷千葉6区ブロック委員🌷

 

 

 

 

 

 

2022年3月10日 (木)

エンディングノート学習会

3/8(火)コーププラザ東葛にて、千葉6区ブロック委員会主催エンディングノート学習会を開催しました。

 

当初15名の募集に対して26名もの応募があり、コロナ禍の会場収容人数制限もあり、全員に参加していただくことができずとても残念でした。

Fe936ea8cd2c421bb5ee5e255c4f9c02

当日はエンディングノートを実際に手に取り書き方を学ぶとともに最近の葬儀事情の話など皆さん真剣に聞き入っていました。

 

質疑応答の後は、5人ずつのグループに分かれて交流タイムとしてそれぞれの思いや全体では聞きにくいことなど質問にも答えていただきました。

 

参加者のみなさんからは

「価値あるお話が聞けて参考になりました。家に帰ったらエンディングノートに記入したいです。」

「グループワークでみんなの生の声が聞けてためになりました。」

「近い将来の不安が和らぎました」

などの感想をいただきました。

 

これからも地域のニーズに合った学習会を行っていきたいと思います。

また、是非参加してください。

 

❤千葉6区ブロック委員会❤

2022年1月24日 (月)

みらいひろばまばし〜パステルアートにチャレンジ‼︎〜

1月20日(木)コーププラザ東葛にて

メンバーさん5人、ブロック委員3人で開催しました。

年が明けてからオミクロン株の流行で、コロナ感染者が日に日に増加していく中、

皆さん不安な気持ちがあると思い、無理のない参加を呼びかけました。

当日お休みの方もいましたが、参加された方の元気な様子を見ることができ、

嬉しかったです。

 

皆さんが楽しみにしていたパステルアート、早速ブロック委員を講師に始まりました。

Df64638b175d415b88ebea3ad933c1ea

チョークのようなパステルを削って粉状にし、指につけて型紙を使ってくるくると簡単に描けるので、

子供からご年配の方まで楽しめます。

見本を参考に、個性溢れる可愛らしい作品が出来上がりました。

後日メンバーのお子さんも楽しく描いたそうです。

3f5e6f1cffe04665ba96ee69894f68f6

 

来月は商品を囲んでグループインタビューの予定でしたが、コロナ感染が拡大している中で

開催するか見送るか、メンバーさんにもご意見を伺いました。

結果、残念ですが今回は見送ることとさせていただきました。

とっても楽しい企画なので、次回またリベンジしたいと思います。

 

前回お持ち帰りいただいた試食品の感想は?

・ゆずはっさくネード…甘すぎず、酸味もなく飲みやすかった。

           粉が溶けやすくて、味も気に入ったので今日もマイボトルに入れて持ってきました。

・coopクオリティチョコレートケーキ…しっとりしていて、紅茶とよく合い美味しかった。

                  

今回のお持ち帰り試食品は

・野菜がおいしいおみそ汁

・coopクオリティこだわりのおかき(しお)

です。

25aa526d29454bc78794bca4ccf6d34b


 

次回もメンバーさんと元気にお会いできますように。

 

千葉6区ブロック委員会

 

 

 

 

2022年1月15日 (土)

2022年も続けます❣️1月14日開催 みらいひろばあびこ

114日金曜日☀️にけやきプラザ8階第一会議室にて、みらいひろばあびこを開催しました。2022年最初のみらいひろばなので、年末年始をどのように過ごされたかメンバーさんに聞いてみました❣️
👧家で家族みんなでのんびりしていました
👩初日の出見に行きました
🙎‍♀️生協で売っていた小さなおせちを買って、おいしく頂きました
👩2年ぶりに実家に帰りました

Ed465449d2a54823902802a3295a332e

皆さんそれぞれ違う年末年始を過ごされたようで、貴重なお話がきけました❣️
次に、みらいひろばニュース1月号の読み合わせをしました。
その後今回の持ち帰り試食品について説明しました。
今回は、みらいひろばニュース11月号の「今月のおすすめ逸品」より
切干大根とクオリティの香ばしアーモンドの厚焼きせんべいです。

035e0d6061924b928a7b0bb2dd17524f

残った時間はみんなで交流して、あっという間に終わりの時間でした。

次回は、225日金曜日10時から、けやきプラザ7階研修室を予定しています。
皆さんのご参加をお待ちしています❣️

⛄️ 千葉6区ブロック委員会 ⛄️

2021年12月21日 (火)

12月17日開催みらいひろばあびこ商品グループインタビュー テーマは食💕

1217日金曜日☀️にけやきプラザ7階研修室にて、みらいひろばあびこを開催しました。今回は、商品グループインタビューです。テーマは『食』❣️コロナ禍なので、今までとは違う新しい様式で開催しました。

①みらいひろばあびこのメンバーはいつもの研修室に集合
②モデレーターさんはZoomにて参加
③メンバーは会場にて、iPadの画面に映るモデレーターさんからインタビューを受ける

最初に、メンバーの皆さんに「今日は声は少し大きめで、ゆっくりお話ししてください」とお願いし、グループインタビュースタート❣️
初めは画面に向かって話すことに少し緊張しているようでしたが、しばらくすると、いつも通りの楽しい雰囲気でインタビューを受けていました。

B0dfdb751e144854b8f1e589adcc5a91

あっという間に、本日も終了の時間です。

今回もメンバーさんの沢山の声を聞くことができ、楽しい時間を過ごすことができました。

🎍次回のみらいひろばあびこについて🎍
114日金曜日 けやきプラザ8階 第一会議室にて
開催予定です。みんなで交流を予定しています。

皆さんのご参加ををお待ちしています❣️

🍊 千葉6区ブロック委員会 🍊

2021年12月18日 (土)

12月17日みらいひろば柏みなみ 「いよいよ来週はクリスマス」

12月17日(金)に柏市の沼南社会福祉センターでみらいひろば柏みなみを開催しました。
今回は、クリスマスまであと1週間❗️ということで、折り紙でアドベントカレンダーを作りました。


21fe1f798018458c996f3d5fb5e67c04

未就園児〜小学生のお子様のママさんが中心のみらいひろば柏みなみのメンバーのみなさん、楽しくおしゃべりしながらも作業に熱中していました。

22a775950df44238826f5350a646ec9a
見事完成です!!!
中身は子どもに人気のミニカップゼリーやチョコレート、コープクオリティのおかき等、バラエティに富んだお菓子が入っています。

😄「楽しくてあっという間に時間が過ぎたね」
😊「早く帰って家に飾りたい〜♪」
とても楽しいひとときを過ごしました。

来月のみらいひろばは1月25(火)開催予定です。
皆さんのご参加をお待ちしています❣️

🎄千葉6区ブロック委員会🎄

2021年12月 6日 (月)

11月19日 みらいひろばあびこ 8階第一会議室デビュー♪


1119日金曜日☀️にみらいひろばあびこを開催しました。
今回は、いつも利用している会場が空いていなかったので、初めて8階にある第一会議室で開催しました。
みらいひろばニュース11月号の読み合わせの中で、1124日の和食の日について説明していると、メンバーさんより「あずきアイスにもLet’s 和ごはんプロジェクトのマークが付いていた」との声が!あずきを使用しているからだとみんなで納得しました。

次に、前回の持ち帰り試食品について交流しました。

🔹コープのおいしい赤飯🔹
👩おいしいけど男性にはちょっと少ない
👧手軽に食べられるので便利

🔸コープの応援食 発酵バタークッキー+Ca &たんぱく質🔸
🙎‍♀️ちょっとボソボソしていてココア味の方が美味しい
🙍‍♀️災害時のためにカバンに2個入れるようにしている
🙎‍♀️たくさん食べられないので、もっと美味しいクッキーが食べたい
🙎‍♀️サクサクしていておいしいし、カルシウムもとれるので嬉しい

たくさんの声を寄せていただきありがとうございました❣️

今回の持ち帰り試食品は、コープクオリティのこだわりのおかきと、コープクオリティのチョコレートケーキです。
次回交流予定です。
E0497bb56b8e4566a55a7d946f43214e

最後に、前回メンバーさんより提案いただいた、チラシで作る簡単な箱の作り方をみんなで教わりました。
とっても簡単に?作れてみんな満足です。
C22a162c16dc46a6bd0ab094da43aaef 72f185bd21ad4f6e806c2590ba1c8a52

🎄次回のみらいひろばについて🎄
12
17() けやきプラザ7階 研修室にて
グループインタビューを予定しています。
テーマは 食 です。


皆さんのご参加をお待ちしています❣️


🔔千葉6区ブロック委員会🔔

2021年11月28日 (日)

みらいひろばまばし 〜アロマで除菌ジェル作り〜

暖かい陽射しが感じられた

11/18(木)10時からコーププラザ東葛で開催、

参加者7名でワイワイと始まりました。

ブロックニュース11月号のみらいひろば案内で募集をし、

『アロマで除菌ジェル作り』の内容を見て、久しぶりに参加して下さった方もいて

嬉しかったです。

 

アロマテラピーインストラクターの資格を持つブロック委員の説明を聞き、

教え合いながら 計ったり混ぜたり手を動かし、

完成したジェルを早速手につけて香りや感触を確かめ、お喋りも弾みました。

C9a1607c3bb444ab8e078a97af26f5b6

「リラックスできる香りは何ですか?」

という質問に対し、

「自分の身近にある嗅ぎ慣れた香りが1番落ち着いてリラックスできる」

と聞き、なるほどなと思ったり

「好きな香りは体調によっても変わるから、その時に心地よいものがいい」

など、とても興味深い話しをたくさん聞く事ができました。

 

次回12月はメンバーさんに講師になってもらい、

楽しい時間を過ごしたいと思います。

 

千葉6区ブロック委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年11月20日 (土)

「秋を楽しみながら あびこめぐり」開催しました!

11月17日(水)、秋晴れの気持ちのよいお天気のなか、30名近い参加者の方とあびこめぐりに出かけました🍁

我孫子市は多くの文人とゆかりのある、歴史を感じることのできる町🏠

当日はあびこガイドクラブの方のお話を聞きながら、皆さんと一緒に市内のそこかしこに残る文化財をゆっくりと巡り、

これまで知ることのなかった町の歴史や、文化についてたくさん触れることができた散策となりました(^ ^)

 

 

C0e2faf1b7594e21a00fbd0c7e21ba7b

↑ 我孫子駅からスタート。

 記念に皆さんと📸 この後3グループに分かれて出発〜!

 絶好の散策日和だったのは、皆さんの日頃のナントカのおかげですね( ´ ▽ ` )

 我孫子には、あの山下清さんが働いていたというお弁当屋さんがあったとか。(現在はお蕎麦屋さん)

29a7c48f93ed42ba89923fcad12f1ed9

↑  「白樺」の創刊に参加した 柳宗悦住居跡(写真右上)や、柔道の発展に貢献した嘉納治五郎の別荘跡も。

  嘉納治五郎さんの銅像もありました。

  皆さんとお話しながら楽しく歩きました👣

 

04a2b35adfe741d89a2b1f45f03a68ec

↑ ジャーナリストの杉村楚人冠の記念館(公園)や、志賀直哉邸跡も巡りました。

 志賀直哉を始め、「白樺派」と呼ばれた、大正・昭和の多くの文人たちが我孫子で創作活動に励んでいたようです。

 どこも紅葉を始めた木々に囲まれた素敵な場所でした〜✨

 

Fa93b1613f854df88d18a5138a669389

↑  最後の目的地、旧村川別荘と子ノ神大黒天も緑がいっぱい✨

 2時間ちょっと歩いて心地よい疲労感に包まれつつ、皆さんとお別れしました。

 皆さんありがとうございました😊

 

参加された方からは「地元に住んでいても知らなかったことばかりでした」などの感想をいただき、また、

「今度は春に巡ってみたい」「ほかの地域でもぜひ開催してほしい」の声も多くいただいたので、また企画してみたいと思います。

皆さんもぜひ、ブロック委員会の企画に参加してみてくださいね❗(コロナ感染対策に配慮しながら開催しています)

きっと新しい出会いや発見があるはずです😄

ご参加お待ちしています✨

 

 

千葉6区ブロック委員会

 

 

 

2021年11月 9日 (火)

10月22日開催みらいひろばあびこ コープクオリティまろやか極みだし酢について交流しました♪

1022日金曜日に☂️みらいひろばあびこを開催しました。

最初にみらいひろばニュース10月号の読み合わせをしました。

認知症サポーターについて載っていたので、皆さんにサポーターのオレンジリングについて聞いてみたところ、メンバー半分以上の方が持っているとのことでした。皆さんの意識の高さにビックリです‼️

次に前回の持ち帰り試食品『コープクオリティのまろやか極みだし酢』について交流しました。

👧揚げだし豆腐にかけて食べたらとってもおいしかった

👩ドレッシング代わりにかけてもおいしい

🙎‍♀️カブや大根をつけてみたら茶色くなって見た目が悪くなった

🙎‍♀️納豆に醤油代わりに入れてもおいしい

交流をしている時メンバーの中に「料理は得意でないので、酢をどのように使ったら良いのか分からない」という意見がでましたが、皆さんのたくさんのアイデアを教えて頂くことができとても勉強になりました。

最後に、今回の持ち帰り試食品を配布して楽しい時間は終了となりました。

D3675c7449324a868d3d1413029a74f5

🍁11月のみらいひろばについて🍁

1119日金曜日 けやきプラザ8階 第一会議室👈いつもと場所が違います❗️

持ち帰り試食品はみらいひろばニュース10月号の裏に載っていたコープクオリティ カカオを味わう濃厚チョコレートケーキを予定しています。

🍎千葉6区ブロック委員会🍏

より以前の記事一覧