10月20日(水)松伏町中央公民館(エローラ)にて
みらいひろばを開催しました。
参加者4名、ブロック委員2名の計6名です。
初参加の方が2名いらっしゃったので、まずは自己紹介から。
お名前、お住まい、好きなおでんの具を言って頂きました。
4人はお知り合いだったようで、町名を聞いてご近所の話、地区の話…
バスが1時間に1本しかないのよ…
そんな中わざわざバスに乗っておいで頂き感謝です。
1週間分の食材をコープで頼むのよ、買い忘れが無いようにカタログを
隅々まで見るの。コープが頼りなの、雑貨から洋服まで売ってるし本当に
助かるわ… ところで好きなおでんの具は?と雑談に盛り上がりました。
今日の試食のご紹介
⭐️coop おいしい赤飯
⭐️coop クオリティ 香ばしアーモンドの厚焼きせんべい
⭐️たまごスープ か 国産素材 たまごスープ あっさりタイプ
どちらか選んで頂きました
たまごスープはよく食べるわ〜あっさりタイプは初めてと人気でした。
試食品のアンケートをお渡ししました。 次はみらいひろばニュースのご紹介
9月号 防災について
10月号 生協10の基本ケア、認知症サポーターについて
フードドライブのご紹介もしました。
先日には地震もあり、防災への知識を深めました。
試食品の赤飯は非常食にも良いですね!
そして脳トレタイム。
後出しジャンケンです。ブロック委員が出したジャンケンに後から出して
勝つ、あいこ、負けるを利き手じゃない方の手で出します。
アレ?!後からなのに考えないと難しい…
だんだん早くなり、良い頭のストレッチになりました。
本日はスクラッチアートもしました。
皆さんにお好きな1枚を選んで下さいと数種類並べると、アレもいいわ、
コレもステキ!とそれだけで楽しそう♪
やっとお気に入りを選んで削り始めると皆さん無言に…
おうち時間は何してますか? 私はテレビ見てる!私は編み物してるわ!
(ステキなベストを着ていらっしゃいました)とお話もしつつ
スクラッチアートも楽しいですね。あとはお家で楽しんで下さいね。
最後にブロックニュース『ごりら』のご紹介
次は12月ですよ、デコパージュやります。
またお会いしましょうね〜 次回もお待ちしています。
充実した時間をありがとうございました。
久しぶりの会場でしたが、皆さん楽しみにして頂いていたようで、
次回の開催も楽しみです(^-^)

埼玉東南ブロック委員会