コープデリ検査センターオンライン学習会
3月28日(月) ZOOM にて春休み親子企画
『見て納得!試して楽しい!
〜親子でリモート〜食の安全安心への取り組みを学ぼう!』
を開催しました。
コープデリ商品検査センターの施設見学とクイズを楽しむリモートツアーです。
参加者は親子5組、ブロック委員4名です。
ブロックニュースだけでなく、さいたまインフォメーションにも載せて頂いたので、
各地域からのご参加がありました。良かったです💕
最初にクイズの練習で、好きな食べ物はありますか?と質問があり、
ある!が100%でした(そうですよね😉)
男の子に、司会の方が「何が好きですか?」と聞くと、
「カレー🍛!」可愛くて和みました。
内容はドローンによる内部の映像や、参加型のクイズ、手の洗い方の動画も
お子さんにも分かりやすく、盛りだくさんです。
実験では、「coop赤しそふりかけ」から液を作り、酸性、中性、
アルカリ性を調べる実験🧪を見ました。
実験映像が途中で止まったりのハプニングはあったものの、
結果を予想しながらクイズ方式になっていたりして商品検査センターへ
見学に行っているかのように楽しく参加出来ました。
参加者の方からは
⭐️とっても楽しかったです
⭐️実験やクイズが楽しかった。実験は自分でもやってみたい!
⭐️クイズが少し子供には難しかったかな?
などの感想を頂きました
オンラインなので手元が見やすくて実験結果もよく分かり、
親子で楽しく参加頂けたのではないかと思います。
お家でも親子で楽しく実験してみて欲しいなと思います。
実際に集まってお顔を見ながらお話し出来るのも楽しいけれど、
オンラインでは遠い地域の方とも交流ができ
気軽にお家から参加出来るのが良いなと思いました。
お子さん達からの楽しかった〜というかわいい感想に癒されました。
埼玉東南ブロック委員会