コープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回「今日からあなたもカメラ女子」オンライン講座と卒業式
3月3日(水)埼玉西南ブロック委員会主催のコープみらいカレッジ所沢キャンパス第4回講座「今日からあなたもカメラ女子・手軽にきれいに写真を撮るコツを楽しく学びます」をオンラインにて開催し15人が参加しました。
昨年の1月にスタートしたコープみらいカレッジ所沢キャンパスは、3月終了予定でしたが、コロナウイルス感染拡大防止のため一旦中止となり、参加者のぜひ開催をの声に応え、形を変えて一年越しの開催となりました。
募集時に予定していた講師の方の都合が合わなかったため、新たにフリーカメラマンの内野優輝さんを講師にお迎えして、デジタルカメラの基本や各種モードとその役割について構図の取り方などを学び、スマホでの写真の撮り方のワンポイントアドバイスも頂きました。
コロナウイルス流行以前の状況ならば、近くの航空公園で撮影をして撮った写真のアドバイスを頂く予定でした。
今回は、手元の写真や子どもの動画の撮影、インスタにアップするランチ写真の撮り方、スマホのカメラ機能など多岐にわたる質問にアドバイスいただきました。
カメラにみなさんの心をのせて気軽に写真を撮ってください。写真に良い悪いはありません…想いののっている写真が大切な写真になりますよとお話いただきました。
講座終了後、受講生の方から「とてもわかりやすく勉強になりました。」「すぐに実践してみたいです。」「コロナが収束したら外に撮影に行きたい!」「講座の中でカメラを1番楽しみにしていたので開催してくれて良かった。」など好評の声をいただきました。
講義の後には第2部として卒業式を行いました。
参加のみなさんから感想をいただいたり記念撮影を行いました。
「出あい・学びあい・教えあい・支えあい・認めあい」5つの《あい》をもとに地域社会でご活躍を期待しますと書かれた修了証書は、後日受講生の皆さんの元へお送りします。
コロナ禍の中でも、地域のみなさんが笑顔になれるような企画にチャレンジしていきたいです。
埼玉西南ブロック委員会
« 3/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第3回 | トップページ | 総代学習会✨楽しく学ぼうSDGs 〜コープと私たちにできること〜✨開催報告 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- コープデリ検査センターオンライン学習会(2022.04.07)
- 認知症サポーター養成講座(2022.04.06)
- 『オンライン 親子で身体を動かそう』開催しました(2022.02.14)
- 災害の「もしも」に備えよう!クロスロードゲーム(2022.02.04)
- ウォーキングでめぐる埼玉三偉人 第4回(2022.01.25)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- 商品学習交流会ホクト株式会社(2022.01.18)
- みらいひろば所沢吾妻(2021.12.21)
- オンライン企画 はじめての紙刺しゅう〜クリスマスカードを作って贈ろう♪〜(2021.12.15)
- オンライン商品学習交流会 株式会社タカキベーカリー「冷凍パンのおいしい食べ方」(2021.12.09)
- みらいひろば 飯能緑町(2021.11.19)
「地域などつながり」カテゴリの記事
- 千葉1区 3月エディター会(2022.03.04)
- 2/16 フードドライブin小岩(2022.02.18)
- ❄️ 千葉4区2月エディター会 開催報告 ❄️(2022.02.10)
- 2年ぶりのコープサロンいきいきを開催しました。(2022.01.24)
- ウォーキングでめぐる埼玉三偉人 第4回(2022.01.25)