« コープみらいカレッジ東京キャンパス③ | トップページ | 入門編 プロが教える生前整理 »

2018年12月 4日 (火)

コープみらいカレッジけやきキャンパス

11月21(水)我孫子けやきプラザにて、コープみらいカレッジ認知症👣はじめの一歩👣2回目を開催しました。
我孫子地区高齢者なんでも相談室より講師を迎え、14名の参加者と「認知症サポーター養成講座」を受講しました。

Image


参加者からは、
「認知症は誰でもかかる可能性がある病気という事がわかりました」
「なんでもやってあげれば良いのではなく、優しく見守る事が大切だと感じました」等の感想をいただきました。

身内を介護している参加者の体験談には皆共感し、認知症を正しく理解し、地域で見守り応援したいと心から強く思った一日となりました。


千葉6区ブロック委員会

« コープみらいカレッジ東京キャンパス③ | トップページ | 入門編 プロが教える生前整理 »

千葉エリア」カテゴリの記事

くらしに関する取り組み」カテゴリの記事

千葉6区」カテゴリの記事

地域などつながり」カテゴリの記事